活動内容

ACTION

TOURISM

【ANCHOR HOTEL FUKUYAMA】季節の伝統行事「節分」の体験に恵方巻ワークショップを2025年2月1日、2日に開催します。

#ANCHOR HOTEL FUKUYAMA#News

日本のファンを増やす!
訪日外国人に日本文化や伝統行事に触れる機会を提供。

ANCHOR HOTEL FUKUYAMAでは、訪日外国人をターゲットとした日本文化体験を開始します。季節の伝統行事(節分、七夕、お月見など)を通じて、訪日外国人に日本文化を体験する機会を提供します。

2024年の訪日外国人は、日本政府観光局(JNTO)の統計によると、36,869,900人に達し、過去最多を記録しました。さらに、2025年には「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」や「世界バラ会議(世界大会)」、「瀬戸内国際芸術祭」など、多くの国際的なイベントが予定されており、JTB総合研究所によると、2025年の訪日外国人数は4,020万人に達すると予測されています。

このような背景を受け、ANCHOR HOTEL FUKUYAMAの提供する体験は、単なる文化体験にとどまらず、スタッフや地域住民、さらには訪日外国人同士の交流を促進し、双方の文化的理解と交流を深めることを目的とします。スタッフや地域住民による多文化への理解が深まることが、訪日外国人の日本ファン獲得の一助となることを目指し、アクティビティの定期開催に取り組みます。

第一回開催は、「立春の縁起担ぎ、節分」の文化体験を企画しました。
ANCHOR HOTEL FUKUYAMAで過ごす節分では、手作りの恵方巻きをご用意しました。参加者には、恵方巻きを巻いていただき、今年の恵方を向いて黙食をしていただきます。恵方巻きは市販のものよりも小ぶりなサイズにしており、小さなお子様でも安心して食べきれるサイズです。
また、恵方巻きにまつわる豆知識などを通して、日本ならではの伝統文化への理解を深めます。

恵方巻作り体験について(節分)
日時:2025年2月1日、2月2日 16:00~19:00
提供場所:ANCHOR HOTEL FUKUYAMA 1階の463PARLOUR(シロミパーラー)
費用:500円/本 ※なくなり次第終了、宿泊以外も体験可能
所要時間:20分程度
内容:恵方巻を自身で作り、作った恵方巻を食べ方の作法に則って食べ、節分に関するお話を通して、日本の伝統行事について知ってもらう体験

▶詳細はこちらから
https://drive.google.com/file/d/1ji0N42kSpX4Y1NueY_6l-g28CMZcHUdp/view?usp=sharing

CATEGORY

SHARE

CONTACT US

弊社に関するご質問、ご相談などは
こちらで受付しております。